2019年07月18日
G3 ストックアダプター自作 フォールディングストック化

LCTのG3をフォールディングストック化してみました。
このタイプのストックってなんて名前なんでしょうか。ガリルとかについてるやつです。スケルトンストック?

まずサビサビの鉄の棒を切り出します

サビを旋盤でサクッと落として、ストックの穴とちょうど同じ経に絞ります
鉄板も切り出して

両側から溶接して合体

LCTのストックアダプターとちょうどネジ止めできるようにします
固定はマイナスネジで

サクッと完成

うーんコンパクト

ストックと本体はガチガチに固定されているので剛性は抜群
ビクともしません。


G3って長いんですよね。正直
サバゲで使ってても銃身やストックが邪魔で取り回しづらいシーンが多々あります。

でもフォールディングストック化すれば好きな時に折りたたんでコンパクト化できるよねって言うコンセプトです。
さーて次はハンドガードとバイポット自作するぞー
重量増えすぎないように気をつけたいものです。
それではまた